マレーシアのペナン島に出張 中華料理がマレーシアの味付け(甘辛い)でとっても美味しい

 昨夜、マレーシア/ペナン島に到着しました。遠いですね。マレーシア航空で成田からクアラ・ルンプル乗り継ぎでペナンまで約12時間、疲れました。

ホテル(Hotel Cititel Penamg)はイギリス植民地時代の面影を残す旧市街の真ん中にあります。工場は橋を渡って本土側だそうです。
弾丸出張で何が何だかよく分かりませんがお客様のご期待に添えるように仕事をしたいと思います。


一夜明けて、ホテルの窓から見た景色です。イギリス統治時代の街並みが綺麗です。ちなみにペナンの旧市街は世界遺産になっているそうです。
今は雨季で曇りの日が多いそうですが、この地は気候も治安もよく住むにはよいところのようです。
現地工場の社長さん(華僑の子孫で100年前に先祖が中国から渡ってきたそうです)の話しでは、日本人の老夫婦が定年後に移り住むケースも多いそうです。


今日は日系企業の社長さんが日本からのスタッフを、昼、夜と中華料理店にご招待してくれました。中華料理ですがマレーシアの味付け(甘辛い)でとっても美味しかったです。


コメント