本日は東京・亀戸の「麺 ふじさき」に行ってきました。
当店は、 2024TRY新店部門しょう油で1位、2023食べログ ラーメンTOKYO百名店にも選ばれた実力のラーメン店です。
JR総武線亀戸駅から徒歩10〜15分くらい、錦糸町方面に向かって太い道路を歩き、亀戸天神社に入る少し手前の左側にあります。
午後1時頃でしたが お客は私1人でした。 後から数人 入ってきました。
今日の注文は「わんたんチャーシュー醤油らぁ麺」¥2,200、ちょっとお高いです。
スープを一口 すすると、鶏油(チーユ)の香りする、すっきりとして旨味の深い、油っこくもないスープでした。
ややもすると主張の多い食材の味を、かえし醤油で全体の味を取りまとめているように思います。
綺麗に薄く切られたチャーシューが何枚も乗っています。噛み応えもあり旨味もあるこだわりのあるチャーシューです。
ワンタンは舌触りがよくつるっと食べられました。いくつも入っているので、麺と合わせるとお腹が一杯になります。
麺は自家製麺です。ストレート細麺で、もちもちしていて、噛み応えもある、スープに負けないとっても美味しい麺でした。
一見すると シンプルに見える ラーメン ですが、この奥深い味は何でしょうか?
店主のこだわりと情熱が全て詰め込まれた ラーメンだと思いました。
食後、近くの亀戸天神社にお参りしてきました。
藤(wisteria flower)で有名な神社で、ちょうど藤まつりが始まっていました。まださほど 咲いていませんでした。見ごろの4月下旬になったらさぞ 綺麗なことでしょう。
また、亀戸天神社は東京スカイツリーの見える穴場スポットです。
BS-TBSの番組「ラーメンを食べる」(https://www.youtube.com/watch?v=_AljMhvbYhI)で「麺 ふじさき」が紹介されました。
藤の花の満開はいつ頃ですか?
返信削除4月下旬から5月上旬ころでしょう
削除ラーメンと藤の花を楽しめます
返信削除